本書のあらまし
NG表現をOK表現に
広告の際には薬事法や景表法のルールに基づき様々なNG表現があるため広告審査を通らずお悩みの方も少なくないと思います。
そんな方に朗報です!
薬事法ドットコムのベストセラー『健康食品・化粧品・雑品他健康美容 代替表現集』が機能性表示食品など話題のジャンルを網羅し、より複雑なお悩みを説いていきます。
さらにパワーアップした『健康食品・化粧品・雑品他健康美容 代替表現集』をぜひビジネスにお役立ちください。
本書の目次
健康食品(含.食品)
- ダイエット、美容、他
- 一般
- その他
- 食品表示法
機能性表示食品
- 医師の推薦・監修
- 機能性表示文言と商品名
- 機能性が言える範囲
- 機能性関与成分以外の成分訴求
- 消費者満足度の表示
- SRの広告(グラフ、体験談)
- エビデンスにおける対象限定とタレント
化粧品
- 顔、肌、他
- 体
- 髪、まつ毛
- ホワイトニング・オーラルケア
- 適正広告基準(効能以外)
- 個別のテーマ
- その他
健康美容器具・医療機器
- 医療機器か雑品か
- 顔
- 美顔器、LED照射機
- 健康
- シューズ・インソール
- EMS
- 歯ブラシ、電動歯ブラシ
- クリーナー、掃除機、ダニ・ハウスダスト
- 抗菌・除菌
- プログラム医療機器
- 高反発マットレス
- 枕や布団の睡眠効果
- レギンス+ヒアルロン酸、角質除去商品
- 電動鼻水吸引器
- 雑品のおフロ剤
- 音でリラックス
- カラーコンタクト
- 虫よけ
- 毛穴掃除機
- 8cm細くなるレギンス
- ダーマペン
- 温熱用パット
- 歩行補助
- ツボ
医薬部外品
- 医薬部外品の「特定の効能効果の表現」について
- 育毛剤の保湿効果について
- 「手足の冷えに」というキャッチコピーについて
- 育毛剤で人気NO1はNG?
- 虫よけスプレー
- 殺虫・虫よけ製品の考え方
- 承認効能でない効果を成分の効果としてうたう
- ナプキン
医薬品(OTC)
- 「しっかり効きます」という表現について
- 「美しさを追及するエイジングケア医薬品」というキャッチコピーについて
- 便秘薬のキャッチコピーについて
- 医薬品の無料サンプル・プレゼントはOK?
- 医薬品でダイエット訴求はOK?
- 医薬品の定期販売
- 医薬品のサンプル提供
- 医薬品のプロモーション(レコメンド・アウトコール)
施術行為
- 「マッサージ」という表現について
- フェイシャルケアサロンという表現について
- エステサロンにおける「痩身」表現について
- エクササイズのムック本(DVD)について
- 骨盤訴求
ペットフード
- ペットフードの広告で「免疫力」を謳うことは可能ですか?
- ペットフードで「ストレス」を標榜することについて
景表法
- 値引きの二重価格表示について
- 業者向けの景品の考え方
- 医療機器と医薬品を景品にすることについて
- 定期縛りの景品は?
- 通常価格の偽装
- 「紹介者キャンペーン」で、紹介者にプレゼントをする企画
- 化粧水1本買うと化粧水3本プレゼントはOK?
- 会員登録でプレゼント
- メルマガ登録でプレゼント
- 他店で使える割引券
SNS
- インスタリンク
- ユーチューブはどこまでOK
- ツィッターやインスタに関して
コロナ関連商品
- 菌の特定
- アルコール濃度
- 対物・対人
- ウェットティッシュの除菌
- 髪の除菌
- ウイルスA-ウイルスB
その他
- 顧客の健康状態を測定して商品販売をする場合の留意点について
- 広告全般における注釈(「※」)の仕方について
- ウェブサイトのレヴューの取り扱いについて
ご購入
YDCのeラーニング会員の方はリンク先にてログインしてご購入下さい。
会員登録がまだの方は会員登録すればご購入いただけます。会員登録は無料です。
健康食品・化粧品・雑品他健康美容 代替表現集<2022年版>
PDF版 ¥15,000(税込)